本日のお酒はこちら!
シーバスリーガル25年です!
私事ですが、先日、誕生日を迎え25歳となりました。せっかくなので25年もののウイスキーを飲みたいなあと思い、シーバスリーガル25年を自分へのプレゼントとして購入しました。
ボウモアやらタリスカー、ラフロイグの25年も気になりますが手が届かず、マッカランやら山崎やらアードベッグの25年はもう、、、。
やはりコスパこそブレンデッドの強み!ありがたいです。
・種類:ウイスキー
・カテゴリー:ブレンデッド スコッチウイスキー
・価格:20000円前後
・定価での入手難易度:普通
・アルコール度数:40度
・特徴:スコッチを代表する銘柄のひとつであるシーバスリーガル。ラインナップ中、年数表記のあるもので最上位に位置するのが今回ご紹介する25年です。
「シーバスリーガル」は以前に数回ご紹介していますので、是非他のレビューもご覧ください。
シーバスリーガルはブレンデッドの礎を築いただけではなく、もう一つ画期的なことを行いました。それが長期熟成されたブレンデッドウイスキーの製作です。
1909年に、世界初の長熟ブレンデッドウイスキーである旧シーバスリーガル25年が誕生、当時大きな話題となったそうです。今回ご紹介する物は、それの現代版に当たります。
シーバスリーガル25年は、その味わいや存在から「ラグジュアリーウイスキー」と評されアメリカを中心に楽しまれてきました。
今回ももれなくストラスアイラを始めとしてグレンリヴェットやロングモーンなどのスペイサイド地方に広がる華やかなモルトが中心にブレンドされています。どれも25年という長い時間をかけて熟成されているためどのようなお味になるのやら、、、。

シーバスリーガル25年です!
私事ですが、先日、誕生日を迎え25歳となりました。せっかくなので25年もののウイスキーを飲みたいなあと思い、シーバスリーガル25年を自分へのプレゼントとして購入しました。
ボウモアやらタリスカー、ラフロイグの25年も気になりますが手が届かず、マッカランやら山崎やらアードベッグの25年はもう、、、。
やはりコスパこそブレンデッドの強み!ありがたいです。
- シーバスリーガル25年の概要
・種類:ウイスキー
・カテゴリー:ブレンデッド スコッチウイスキー
・価格:20000円前後
・定価での入手難易度:普通
・アルコール度数:40度
・特徴:スコッチを代表する銘柄のひとつであるシーバスリーガル。ラインナップ中、年数表記のあるもので最上位に位置するのが今回ご紹介する25年です。
「シーバスリーガル」は以前に数回ご紹介していますので、是非他のレビューもご覧ください。
シーバスリーガルはブレンデッドの礎を築いただけではなく、もう一つ画期的なことを行いました。それが長期熟成されたブレンデッドウイスキーの製作です。
1909年に、世界初の長熟ブレンデッドウイスキーである旧シーバスリーガル25年が誕生、当時大きな話題となったそうです。今回ご紹介する物は、それの現代版に当たります。
シーバスリーガル25年は、その味わいや存在から「ラグジュアリーウイスキー」と評されアメリカを中心に楽しまれてきました。
今回ももれなくストラスアイラを始めとしてグレンリヴェットやロングモーンなどのスペイサイド地方に広がる華やかなモルトが中心にブレンドされています。どれも25年という長い時間をかけて熟成されているためどのようなお味になるのやら、、、。

かなりゴツい箱でプラスチックや金属などでガッシリした作りです。金のスイッチを押すと箱が開きます。中には写真右側の黒い冊子が入っています。
ちなみにこの冊子、かなり取り出しづらく折り曲げないとダメでした。私のだけでしょうか?
それでは早速いただきます。
- シーバスリーガル25年 実飲
さすがラグジュアリーウイスキー。本当に堂々とした印象のボトルです。色も中々に濃いですね!
他のシーバスリーガルと比べるとこのようになります。アルティスがデカいですね、、。
長熟で40度と低めのアルコール度数ですが、思ったより明るめの刺激を感じます。開けたてなのもあるかもしれません。
加水をすると香りが開きサラッとした印象。華やかさがさらに増します。お味は刺激がすぐ大人しくなりフルーツティーの様です。少しビターになりますが、あの香ばしさやフルーティーさはアッという間に薄まりやすいので、お水を足すときは分量に注意です。
ロックも試しましたが、これはアリですね。樽香が強まり、フルーツの甘さはより強調されたかのように感じます。

香り:★★★★★★
味:★★★★★☆
ハイボール:★★★★★☆
デザイン:★★★★★☆
コスパ:★★★☆☆☆
宅飲みオススメ度:やや高い
総合点:★★★★★☆
- シーバスリーガル25年の香り
- シーバスリーガル25年の味
長熟で40度と低めのアルコール度数ですが、思ったより明るめの刺激を感じます。開けたてなのもあるかもしれません。
加水をすると香りが開きサラッとした印象。華やかさがさらに増します。お味は刺激がすぐ大人しくなりフルーツティーの様です。少しビターになりますが、あの香ばしさやフルーティーさはアッという間に薄まりやすいので、お水を足すときは分量に注意です。
ロックも試しましたが、これはアリですね。樽香が強まり、フルーツの甘さはより強調されたかのように感じます。
- シーバスリーガル25年ハイボール

四半世紀が詰まったハイボールです。ドキドキ。色はハイボールにしてもしっかりしてます。お味は予想以上にハイボール合います!甘さは控えめで結構ドライになりますが、香りはとても華やか、そして何より先程から主張するあの強い樽感をハイボールでもしっかり楽しめます。
- シーバスリーガル25年の感想
香り:★★★★★★
味:★★★★★☆
ハイボール:★★★★★☆
デザイン:★★★★★☆
コスパ:★★★☆☆☆
宅飲みオススメ度:やや高い
総合点:★★★★★☆
カイ太郎コメント:シーバスリーガルのいただき。
12年はクセのない蜂蜜やナッツをシンプルに感じられる味わいでしたが、25年になるとこのように多様なフルーツ、重みのある樽材を感じられるのかと驚きました。18年をすっ飛ばしてしまいましたがいつかレビューしたいと思います。
シーバスリーガル25年の良い点は、ハイボールやロックも美味しく、高価ですが宅飲みにも意外にオススメできます。
大切な人へのプレゼントは勿論、自分へのとっておきのご褒美を選ぶ際は、このシーバスリーガルのボスを是非検討してみてください。
- 感想
12年はクセのない蜂蜜やナッツをシンプルに感じられる味わいでしたが、25年になるとこのように多様なフルーツ、重みのある樽材を感じられるのかと驚きました。18年をすっ飛ばしてしまいましたがいつかレビューしたいと思います。
シーバスリーガル25年の良い点は、ハイボールやロックも美味しく、高価ですが宅飲みにも意外にオススメできます。
大切な人へのプレゼントは勿論、自分へのとっておきのご褒美を選ぶ際は、このシーバスリーガルのボスを是非検討してみてください。
コメント
コメント一覧 (3)
カイ太郎
が
しました
遅ればせながら、お誕生日おめでとう御座います!
ボクはウイスキー🥃なら大変貴重な古酒です。
カイ太郎
が
しました