本日のお酒はこちら!

ダンヒル オールドマスター
こちらは友人から引っ越し兼誕生日祝いとして渡されました。どうやら謎の店で漢らしいオールドボトルを買ったとのこと。
全くの予想外なプレゼントでしたが、早速概要へ。
・種類:ウイスキー
・カテゴリー:ブレンデッド スコッチウイスキー
・価格:???
・定価での入手難易度:???
・アルコール度数:43度
・特徴:メンズウェアやアクセサリーで有名なダンヒルが販売したウイスキーです。
ファッションブランド等がお酒造りに関わることはそこまで珍しいことでもなく、かの有名なルイヴィトンもブランデーなどに関わっていますし、、。
ダンヒルウイスキーは1980年代前半から発売されていましたが、今はもうほとんどそこらで売られることはなくなりましたね。ちょっと詳しくないのでいつウイスキー産業から撤退したのかはわかりません。
多くのダンヒルのオールドボトルが出回っていますが情報が中々無く、私も本当に今回は分からないことが多いです。誰か詳しい方、教えてください、、!
スペイサイド地方を中心に、8〜20年ほど熟成されたモルト、若めのグレーンウイスキーをブレンドして作られたようです。キーモルトなどは不明です。付属の冊子には「セラーマスターズナンバー」が記されていて、私のボトルはDD055520でした。
箱には小さな冊子と替栓、替栓の説明書が入っています。今回のボトルはいつ頃流通していた物かは分かりませんがかなり歴史を感じます。
本やボトルの仮栓には茶色いシミや白カビのようなものがついていたりと状態としては心配。ボトルはしっかり拭くと綺麗になりました。未開封の時はプラスチックの仮栓がしてあります。今回、開栓した際に経年劣化の影響か割れてしまいましたので最初の写真は付属の替栓をした状態のものです。
未開封なので、お味は影響がないといいのですが、、、。いただきます!



ダンヒル オールドマスター
クリスタルデキャンタです!
こちらは友人から引っ越し兼誕生日祝いとして渡されました。どうやら謎の店で漢らしいオールドボトルを買ったとのこと。
全くの予想外なプレゼントでしたが、早速概要へ。
- ダンヒル オールドマスター
クリスタルデキャンタの概要
・種類:ウイスキー
・カテゴリー:ブレンデッド スコッチウイスキー
・価格:???
・定価での入手難易度:???
・アルコール度数:43度
・特徴:メンズウェアやアクセサリーで有名なダンヒルが販売したウイスキーです。
ファッションブランド等がお酒造りに関わることはそこまで珍しいことでもなく、かの有名なルイヴィトンもブランデーなどに関わっていますし、、。
ダンヒルウイスキーは1980年代前半から発売されていましたが、今はもうほとんどそこらで売られることはなくなりましたね。ちょっと詳しくないのでいつウイスキー産業から撤退したのかはわかりません。
多くのダンヒルのオールドボトルが出回っていますが情報が中々無く、私も本当に今回は分からないことが多いです。誰か詳しい方、教えてください、、!
スペイサイド地方を中心に、8〜20年ほど熟成されたモルト、若めのグレーンウイスキーをブレンドして作られたようです。キーモルトなどは不明です。付属の冊子には「セラーマスターズナンバー」が記されていて、私のボトルはDD055520でした。
箱には小さな冊子と替栓、替栓の説明書が入っています。今回のボトルはいつ頃流通していた物かは分かりませんがかなり歴史を感じます。
本やボトルの仮栓には茶色いシミや白カビのようなものがついていたりと状態としては心配。ボトルはしっかり拭くと綺麗になりました。未開封の時はプラスチックの仮栓がしてあります。今回、開栓した際に経年劣化の影響か割れてしまいましたので最初の写真は付属の替栓をした状態のものです。
未開封なので、お味は影響がないといいのですが、、、。いただきます!
- ダンヒル オールドマスター
クリスタルデキャンタ 実飲

さすがにボトルは芸術的です。液色もブランデーのように深く赤みがかった色です。何かが浮いていたりはしないので飲んでも大丈夫そうですね。
替栓はただ乗せてるだけのような感覚で封ができているのか心配になります。デキャンタってみんなこんな感じなのでしょうか?
- ダンヒル オールドマスター
クリスタルデキャンタの香り
濃い甘さ、メープルシロップをたくさんかけたパンケーキ。オールドボトルらしい埃を被った古本の様な香り。レーズン、バニラクッキー。奥に甘みを帯びながらピートを感じられます。余韻はスッキリめで香水みたいですね。
- ダンヒル オールドマスター
クリスタルデキャンタの味
う、、!これは手遅れでした。完全に経年劣化しています。元々の液面が分からないのでどれほど揮発していたのかは分かりませんがアルコール感がほぼありません。かなり薄めた水割りの様な味わいで、香りは濃厚なのに味はないという違和感に襲われます。微かに残った味に甘さはほぼなく、何となく渋いというか余韻は苦いというか。とりあえずテイスティングは無理です。
- ダンヒル クリスタルハイボール

一応ハイボールにもしてみます。飲んだ際の香りが強いので意外とストレートよりいけます。ただ味はかなり薄めで炭酸水の味もあると思いますがうす〜い酸味がメインです。
- ダンヒル オールドマスター
クリスタルデキャンタの感想
香り:★★★★☆☆
味:???
ハイボール:???
デザイン:★★★★★☆
コスパ:???
宅飲みオススメ度:不明
総合点:評価不能
カイ太郎コメント:経年劣化には気をつけましょう。
- 感想
プレゼントで頂いたもので、自分では飲まない様な銘柄だったので大変参考にはなりましたが残念、、よりベターな状態のものがどのような味わいなのか気になります!とは言っても中々見かけない物なので劣化していないボトルを口にする機会があるかどうか、、、。
年数がたったウイスキーにこのような味わいの変化が起こるのかということも知れたので、その面でも大変貴重な体験になりました。
コメント
コメント一覧 (2)
しかしクリスタルとは凝ったことしますよね…欲しいことは欲しいですが、何だかデッカイお醤油さしに見えてしまいます…美智子様が御実家の醤油を入れて、お使いになられたら?イイですよねえ!
ウワサでは正田家の方々はお強いとか…酒とお醤油何となく似ているような気がします。
カイ太郎
が
しました