本日のお酒はこちら!

IMG_4465
サッポロ ビアサプライズ
至福のキレです!

 本日も番外編のビールとなります。最近休みがそもそもなく家でのんびりお酒を飲むこと自体久々です。世の中は連休中であることを忘れていました。今夜はのんびりできるので早速まずはビールで乾杯しましょう!


  • サッポロ ビアサプライズ
至福のキレの概要


・種類:ビール

・価格:240円前後

・入手難易度:やや高

・アルコール度数:5.5度

・特徴:サッポロビールと、ファミリーマートのコラボブランド「ビアサプライズ」。至福のキレはシリーズ第10弾です。しかし、過去に至福のキレは販売されていたそうなのでリニューアルといった感じでしょうか。

 過去にビアサプライズシリーズの一つ、「至福のコク」をレビューしたことがありますので、是非ご覧ください。
IMG_4468
 今まで至福シリーズはこれらをいただいてきました。どれも非常に興味深い味わいでした。

 サイトと缶の情報によると、至福のキレの美味しさの秘訣は冷涼ホップ「ポラリス」などドイツ産アロマホップを一部使用しているそうです。貯蔵は氷点下熟成をし、強めの炭酸にしているとのこと。

 晩酌の1杯目にふさわしいビールの予感。それではいただきます。


  • サッポロ ビアサプライズ
至福のキレ 実飲
IMG_4466
 いつも「もっと買っておけば良かった」と後悔するので、とりあえず4本購入しました。青い目立つデザインですね。

  • サッポロ ビアサプライズ
至福のキレの味わい
 至福シリーズは柑橘系の苦味やフルーティーな味わいが多いイメージでしたが、今作は真逆の印象です。スーパードライ系の麦の甘さが強く、余韻にかけて膨らみのある広がり方があります。中々に芯のある味わい。謳い文句通り冷涼でややミント感すら覚える爽やかさ。良質なオヤジ系ビールです。


  • サッポロ ビアサプライズ
至福のキレの感想


味わい:★★★★☆☆

コスパ:★★★★☆☆

宅飲みオススメ度:高

総合点:★★★★☆☆

  • 感想

 高水準なスペックを持つ骨太でパワフルなビールでした。スーパードライやサッポロ黒ラベルなどが好きな方には特にオススメです。
 ビアサプライズシリーズは私のお気に入りなのですが、やはり今回も期待を裏切らないコンセプトと味わいでした。また店で見かけたら何本か買っちゃおうかな、、。


※Amazonでは今回ご紹介した商品が見つからないためリンクは貼りません。ご了承下さい。




※ご指摘やご意見などがございましたらお気軽にコメントいただけると助かります。